


企業紹介
オースビーは、様々な業界の大手企業や官公庁に対して改革を行っている会社です。 組織の中にある問題は、時には見える形に表れて対処が進められます。 しかし、ほとんどの問題は見えません。見えたとしても「問題はない方が望ましい」という心理が働き、組織の中の人々に問題を小さく扱わせる力が働きます。 オースビーの改革は、顧客の業務を詳細に把握し、見えない問題を人々の意識下に顕在化させる、いわば「問題を生産する」ところから始まります。日々多くの問題が生産される中で、顧客の中に現状への危機感が少しずつ生まれ始めます。 オースビーの改革の本質は、顧客が抱えている課題の解決そのものにはありません。 課題の解決を進めようと組織を動かそうとする過程で露呈する様々な組織の問題から 「その組織の根本的な問題」を明確にし、組織に危機感と変化の機運をつくる改革です。 どの業界、どの業種の顧客でも改革を進められる力の源は、入社後半年間の新入社員研修に始まる、日々の自社の人・組織づくりを通じてオースビーに蓄積され、磨かれた「社会や組織の理想に向かう念い」であり、それらを現実化する力です。 その念いと力を資源として、若手でも、顧客の管理職と組織運営や組織の問題について話し合い、時にぶつかりながら改革を進めていきます。
該当する公開中情報はありません。

