インターンシップ体験談 10,862通掲載中

インターンシップ体験談をさがす
photo

日本生命保険

[ 生命・損害保険 ]

インターンシップ | 引受審査職

2026年卒 京都大学|理系|男性

【あなたがこれまでの人生で力を入れて取組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら入力ください(400文字以下)】
私がこれまで最も力を入れた活動は、大学時代に従事したアルバイトである。合計で4年に渡って継続している試験解答の添削と小売りスタッフのアルバイトは、自身の学力や作業の得意さを活かすつもりで始めたが、当初は課題が多く、むしろ学びの方が格段に多かったと感じている。添削業務や、弟に受験勉強を教えた経験を通じ、私は教育を行う上では教育者の能力だけでなく、相手の理解度を中心にする能力も重要であることを学んだ。その後小売り業務において私は新人スタッフへの教習を多く行ったが、その過程では、相手の理解度を推し量りながら、適切な具体性で論理的に噛み砕いて説明することを強く意識した。2つのアルバイトを通して、私はコミュニケーション能力の真髄が他人を理解し、尊重した態度を取ることにあることを学んだ。結果的に私は複数の新人の社内ランクの向上に成功し、店舗自体の売上が関西エリアで最大となることに貢献できた。 

photo

大阪ガス

[ 電力・ガス・エネルギー・資源 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【大阪ガスの現場実習コースで得たいこと・学びたいことは何ですか?(400字以内)】
持続可能な社会の実現という社会課題に対してカーボンニュートラル技術を駆使して解決へと尽力する貴社の最前線を体感し実現への課題を明確にするとともに貴社のエンジニアに求められる能力を学ぶためである。私は人々の「日々の当たり前な日常生活」を「都市ガスの安定供給」という使命のもと支え続けている貴社に魅力を感じている。特にクリーンエネルギーである液化天然ガスを早期に積極的に導入しメタネーションや、再生可能エネルギーとのコージェネレーションシステムの確立に挑戦することで持続可能な社会の実現に貢献する貴社の姿勢は幼少期から現在までに培った挑戦力を活かし、人々の「当たり前な日常生活」を支えるとともに社会課題の解決に貢献できる仕事に携わりたいという私の姿勢と合致すると考えている。インターンシップを通じて脱炭素化に尽力する貴社の業務内容や貴社で求められる挑戦力と私の能力との差を学び今後に活かそうと考えている。 

photo

三井不動産リアルティグループ

[ 不動産 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【自己PR/不動産に興味を持ったきっかけ/志望動機など、 本インターンシップに参加したい理由・意気込みを自由にご記入ください。(150字以内)】
私は何事にも挑戦する心を持っている。それが顕著に現れたのは会長として指揮した2020年の○○サークルの新歓活動であった。この年はコロナ蔓延に伴い対面新歓が禁止されたため前例のないオンライン新歓を実施した。その際10名入会という目標を定めSNS、ZOOMを用いた勧誘活動を行った結果、23名を入会させることに成功した。 

photo

日本航空(JAL)

[ 物流・輸送 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【学生時代に頑張ったことを教えてください。(300字以内)】
会長として指揮した2020年のテニスサークルの新歓活動である。この年はコロナウイルス蔓延に伴い対面新歓が禁止されたため私は前例のないオンライン新歓に挑戦し、10名入会という目標を定めた。そして「ビラ配りによる接触」と「サークル活動の体験」ができなくなるため、目標達成には「500名に接触するチャネル」と「そのうち50名に会員と話し雰囲気を理解してもらうイベント」が必要だった。具体的には前者について「新入生500名のSNSのフォロー」を、後者について「各回10名前後のzoom説明会の全7回開催」を行った。その結果1830名との接触、約70名をイベントに動員することを達成し23名の入会者を獲得した。 

photo

日清製粉グループ

[ 食品・製菓・飲料 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|文系|女性

【日清製粉グループ事務系ワークショップを志望する理由は何ですか?また、ワークショップではどのようなことを学びたいですか?(250字以内)】
貴社の業務の理解を深め、貴社で働く未来像を具現化したいからだ。私はサークル活動やゼミ活動において、多くの人に寄り添い、支えた経験から直接人の役に立つ仕事がしたいと考えている。中でも、「食」という誰もが切り離すことのできない分野で生活を支えることができる食品メーカーを志望している。食品業界を商品の製造に不可欠な原料という素材で業界を牽引している貴社に興味を持った。そのため、事務系ワークショップや社員の方々との対談を通して、貴社の事務系職種への理解を深め、必要なスキルや精神を学びたい。 

photo

NTTファイナンス

[ クレジット・リース・その他金融 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|文系|女性

【現在の会社選びの軸を教えてください。(50字まで)】
業務内容に社会貢献性があるかということ、また、働きやすい環境が整っているかということ。 

photo

KDDI

[ インターネット・通信 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|文系|女性

【本インターンシップに応募いただいた理由をご回答ください。(300文字以下)】
貴社の業務の理解を深め、貴社で働く未来像を具体化したいからだ。私は塾講師として生徒の志望校合格や成績向上に向け、尽力した経験から「一人一人に寄り添い、目標に向かって努力できる仕事」にやりがいを感じている。そこで、多くのお客様に寄り添い、サービスの魅力を伝えていけるパートナーコンサルに興味を持った。業務体験や社員の方々との座談会を通し、貴社の理解を深め、必要なスキルや精神を学びたい。 

photo

パナソニックグループ

[ 電気・電子・精密機器 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|理系|男性

【現在取り組まれている研究・専攻内容について簡潔にご記入ください。(研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容) (100文字以内)】
「○○の研究」を行なっている。ディーゼル機関の低エミッション化が進み、最適な○○の制御が求められているため、光学計測による実験的検証に注力している。 

photo

エイチ・アイ・エス(HIS)

[ 旅行・ホテル・レジャー ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|文系|女性

【志望動機(400文字以内)】
私が貴社のインターンシップに参加する理由は、貴社の仕事に対する思いを知り、今後の就活の軸にしていきたいと感じたからです。 普段サービスを受け取る側からでは体験できないような、現地の方のリアルな思いを知りたいと感じます。私は現在大学で○○を受講しており、そこで観光について学んでいます。ホスピタリティや地域活性化などについて学ぶうちに、観光業界が社会に与える影響力の大きさに気づきました。新型コロナウイルスの収束やインバウンドによる経済の動向など、今が社会の分岐点だと考えます。このような転換期にサービスをお客様に直接提供し、大きな役割を果たす観光業界は、現在どのような志を持って事業に取り組んでいるのかを学びたいと感じます。 以上の事から、観光業界で実際に働く方々から見た「心躍る」時を学び、自分の「心躍る」を探すために今回、貴社のインターンシップへの参加を希望します。 

photo

かんぽ生命保険

[ 生命・損害保険 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|文系|女性

【志望理由、仕事体験を通じて経験したいこと】
私は、人の生活を長期的に支える仕事に就きたいと考えており、保険業界を志望している。 なかでも、資産運用業務に興味がある。先日日本郵政の地域基幹職のインターンシップに参加した際、資産運用提案のグループワークを行い、貴社のサービスの多さに感銘したと共に、お客様一人一人に寄り添い、最適なプランを提案する業務に魅力を感じた。 お客様のニーズに合ったプランを提案できた時には大きな達成感を得ることができると実際に窓口で働く方からの言葉を聞いて、自身の頑張りが直接的に成果に繋がる点からもやりがいが感じられると考えた。 参加を通じて、物事を多角的な視点で見る力を養いたい。就職活動でのグループディスカッションなどを通して、視点を変えるということに苦手意識を感じた。社会に出て、様々な視点から物事を客観視するために、自身にはない考え方を持つ人々との交流を大切にしたい。 

photo

関西電力

[ 電力・ガス・エネルギー・資源 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|理系|男性

【なぜ当社のイベントに参加したいと思いましたか。 目的(何を学び、どのように役立てていきたいか)や動機(どうして当社のイベントを 選んだのか)について、100文字程度でご記入ください。】
現在、内燃機関の研究室に所属しています。そこで日本の大半である火力発電に興味があります。そこで、関西の電力を賄う貴社で、発電する上でカーボンニュートラルの社会に向けて講じている対策を学びたいです。 

photo

NTTコムウェア

[ IT・ソフトウェア ]

インターンシップ | 総合職コース

2026年卒 非公開|理系|女性

【NTTコムウェアのワークショップに応募した理由、および、あなたがワークショップを通して得たいことを含めて、400字以内で記述してください。】
社員の方々とのコミュニケーションや、実践的なワークを通して社風や業務の理解を深めるためだ。私は、デジタル領域でステークホルダーを巻き込む影響力と社会貢献度の高さからSI業界を志望している。貴社は、NTTの通信インフラを担っている信頼性と技術力を強みに、NTTグループに留まらず、幅広い業界の企業にソリューションの提供を行っている。また対法人だけでなく、公共分野でも大規模な案件を受注しており、一般消費者の生活の変化にも貢献している。そのため貴社であれば、顧客や社内外とのコミュニケーションを通して、顧客に伴走し続けながら人々の生活を豊かにしたいという目標に近づくことができる。インターンシップを通して、貴社で働く上で重要なスキルや考え方を学び、学生時代に身に付けるべきことを明確にしたい。同時に、社員の方々の雰囲気や仕事に対する姿勢などを知り、キャリア設計に役立てたい。 

photo

東北電力

[ 電力・ガス・エネルギー・資源 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【参加希望理由および今回のインターンシップで学びたいことを記載してください。(200字以内)】
私は大学で原子核工学について学んでおり、その学びを深める中で原子力発電の安全性に関心を抱いた。東日本大震災発生以前から最悪のシナリオを想定し女川原子力発電所の設計を行ったことで震源に最も近い位置に所在しながらも安全に原子炉を停止させる事に成功した貴社の事例からは原子炉の安全への高い意識が見て取れた。この機会を通じて貴社で求められる安全に対する姿勢について理解し、今後に活かそうと考えている。 

photo

阪急阪神ホールディングス

[ 物流・輸送 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【あなたが就職活動の企業選びにおいて大事にしたいと考える要素と、その理由を教えて下さい。(300文字以内)】
私が大事にしたい要素は事業を通じて人に感動を与えることである。理由は感動を与えることで人々の日常生活に新たな刺激を与えられるだけでなく、その姿を自分自身が目の当たりにすることで事業へのやりがいを直接感じることができるからである。私は学生時代、体育会◯◯部で合宿係として合宿を企画運営する立場にあった。コロナ蔓延に伴い合宿が原則禁止となった際、コロナ禍で入部した新入部員に空を飛ぶ楽しさを経験させたいという想いで早期の合宿再開のため大学等様々な団体と再開の条件について協議を重ねた。その結果早期の合宿再開を達成し新入生が初めて自分の力で◯◯を◯◯ことの楽しさを知り感動していた様に達成感を感じた。 

photo

ピアス

[ 薬品・化粧品・日用品 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【今のあなたの価値観やものの見方に大きな影響を与えた出来事とその理由を教えてください。(300文字以内)】
今の私の価値観やものの見方に影響を与えた出来事は高校時代に部活動で怪我をし、スタメンから外れ、Bチームに降格になったことである。それまでは試合の前の準備などはマネージャーやBチームの部員が行っており、私は試合に向けて準備を行っていた。しかし、自分がBチームになり、今までやってもらっていたことを自分がやるようになり、そのありがたみを実感した。怪我が治り、練習を続け、Aチームに戻ることができたときにも感謝を伝えるように意識していた。この経験から誰かの成功や活躍の裏には支えてくれる人がいることやそのありがたみを感じ、感謝するという価値観や誰かに支えられているという物の見方になった。 

インターンシップ体験談をさがす

本選考体験談 12,854通掲載中

本選考体験談をさがす
photo

アサヒグループ食品

[ 食品・製菓・飲料 ]

本選考 | 総合職・技術職A(生産部門)

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【あなたがアサヒグループ食品で成し遂げたい夢について説明してください。】
A4横向きのプレゼンシートに記入し提出。パワーポイント用いてイラストつきで提出した。 

photo

伊藤ハム

[ 食品・製菓・飲料 ]

本選考 | 生産技術職

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字以内)】
脂質代謝について学んでおり、「〇〇残渣から抽出した脂質を用いて機能性化粧品剤として活用する」という研究を行っています。〇〇残渣には廃棄処分や環境汚染など社会的な課題が存在しているため、これをカスケード利用することでSDGsに貢献できます。結果が出にくく先輩方が挫折した研究ではありますが、食品を扱ったこのテーマに興味を持ったため挑戦し、現在は企業と共同研究を行い、より実用化に近づいています。(198字) 

photo

三井住友DSアセットマネジメント

[ クレジット・リース・その他金融 ]

本選考 | 総合職(総合コース)

2025年卒 立教大学|文系|男性

【趣味特技 (250字以内)】
私の趣味は〇〇と温泉巡りである。〇〇は素早い状況判断が常に求められ他のスポーツにはない試合の展開速度から刺激を得られる。1人でもできるため、勉強や仕事の合間に行うことでメリハリをつけられる点で魅力的である。温泉は地域によって効能や景色も異なり、体だけでなく目や耳、五感でリフレッシュを行える。同時に温泉街や付近の観光地を巡ることでご当地グルメなど新たな発見があるためその土地の多くを経験することができる。 

photo

あいおいニッセイ同和損害保険

[ 生命・損害保険 ]

本選考 | 基幹社員

2025年卒 非公開|文系|女性

【以下のテーマの中から2つ選択し、各テーマに沿って学生時代に力を入れたことを教えてください。(各300字以内) ・挑戦:高い目標に向かって果敢にチャレンジしたこと ・自律:自ら問題意識をもって、自分事として捉え、解決に向けて行動を起こしたこと ・協働:周囲を巻き込んで物事を進めたこと】
国際交流イベントの運営を通し、自身の力を生かしチームに貢献したことである。社会人との経験値の差から、私がチームに貢献可能な場面を探すことが障壁となった。 そこで、大学生だからこそ話しやすい点と強みの人とコミュニケーションをとる力を生かし、ブース外で来場者を呼び込むことに徹した。その結果来場者に関心を持ってもらう事に加え、売上貢献にも繋がった。この経験からチームに貢献し、結果に繋げることを学んだ。 

photo

三菱UFJ信託銀行

[ 銀行・証券 ]

本選考 | 全国コース

2025年卒 非公開|文系|その他

【自覚している長所を一言で表現してください。(20字以内)】
相手の状況や立場から物事を解決する力 

photo

伊藤忠商事

[ 商社 ]

本選考 | 総合職

2025年卒 非公開|理系|その他

【あなたの人生で、チームで取り組み、成果を上げた経験について教えてください。(30文字以下)】
〇〇としてコロナ禍に有観客の演奏会開催 

photo

JR西日本(西日本旅客鉄道)

[ 物流・輸送 ]

本選考 | プロフェッショナル職/運輸(駅務・運転士)

2025年卒 法政大学|文系|男性

【当社を志望する理由と当社で取り組みたいことを記入してください。(300字以下)】
地域共生を掲げる御社で、運転業務を通じて沿線の価値向上に貢献したいからだ。私は東日本大震災を〇〇市で経験し、当たり前を支える人々の存在のありがたさを感じた。そのため、自分自身も人々の日常を支える鉄道業界で働きたい。私は〇〇という観光地で育ったが、そこは過疎地域だった。しかしながら鉄道が1本走っており、電車が来ると多くの観光客で賑わった。この経験から、人の流れを生み出す鉄道が駅周辺の地域に与える影響は大きいと考える。御社ではまず、在来線の運転業務を通じて地域住民のニーズを身近で感じ、それに応えたい。将来的には新幹線の運転業務に携わり、大阪〜博多間という大動脈における人々の移動を支えたい。 

photo

日本政策投資銀行(DBJ)

[ 銀行・証券 ]

本選考 | 業務職

2025年卒 非公開|文系|その他

【あなたが日本政策投資銀行を志望する理由と、業務職としてどのように活躍したいかを教えてください。(450文字以内)】
第一に、公共性の高いプロジェクト融資に関与できるからである。中高時代のSDGs活動を通して、様々な社会課題に触れる中、自身の限界にもどかしさを感じていた。この経験から、将来は、仕事を通じて、持続可能な社会に向けて大きく貢献したい。社会課題の解決は、相応の信用リスクが伴い、民間金融機関では融資に慎重になってしまうため、こうした分野での長期資金の供給をミッションとする貴行に魅力を感じている。 第二に、腰を据えて取り組めることである。長い目で見た公益の視点から、事業をサポートできる点が、自身の特性に合致している。 以上の理由から、貴行でなら、社会的意義の大きい仕事に携われ、自身の想いを最大限実現できると考える。 業務職として、強みである向上心を持って、多様な経験を積み上げ、幅広い専門性と視野を得ながら、活躍していきたい。そして、「人の想いを形にできる」社会人として社会貢献を成し遂げたい。 

photo

日清食品

[ 食品・製菓・飲料 ]

本選考 | R&D

2025年卒 非公開|理系|その他

【所属しているゼミ・研究室での「研究もしくは専攻内容」を詳しく教えてください。(所属されている方のみ)(300文字以下)】
○○の培養方法を検討している。今まで○○の培養が困難であり、病気の原因解明を行うための土壌が整っておらず病気の研究が進んでいない。そこでマウスの○○を、○○のための期間である35日間育てる方法を検討している。初めに一般的な方法である○○という方法を行ったが5日目には異常が起きた。この結果と○○が物理刺激に弱いという点を考慮し、○○という方法を試した。結果、生存期間が4日から10日まで伸長した。今後は35日間の培養を達成するために、○○の検討を行う。本研究の社会的意義は○○の研究を容易にし治療方法の開発に貢献することだ。 

photo

日本製鉄

[ 鉄鋼・金属・鉱業 ]

本選考 | 技術系

2025年卒 非公開|理系|その他

【現在取り組んでいる研究の内容と、その意義(学問的、工業的、社会的など) について具体的に教えて下さい。(200文字以下)】
◯◯における廃水(◯◯)の再利用を試みます。◯◯は油、水、空気の混合物であり、焼却処分すると様々な問題が生じます。そこで、◯◯を油と水に分離し、再利用することを解決策として最適な条件を検討します。この方法のメリットとして油と水の分離は従来法より必要なエネルギーが低く、工場の排熱を利用できます。また、工業廃水を不純物の少ない水と可燃剤として利用できる油に分離でき、循環型社会にも貢献します。 

photo

テルモ

[ 電気・電子・精密機器 ]

本選考 | 企画営業コース

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【自己PRやセールスポイント等を自由にお書きください(400文字以下)】
私の強みは掲げた目標に貪欲に取り組み成果を出すところだ。具体例として大学院入試をあげる。病院実習での経験からリハビリ職の活躍領域を開拓したいという思いを抱き、○○大学への進学を決意した。しかし、院試勉強と実習の時期が重なり、それらの両立が課題だった。そこで2点工夫を行った。1点目は、一日毎の課題量を算出した事だ。院試では科目が融合した総合問題が出題され、膨大な知識の習得が求められた。そこで、取り組むべき項目を抽出し、院試までの日程で割る事で1日毎の課題量を算出した。2点目は院試勉強での学びを実習で実践し、知識の定着を図った事だ。患者さん毎にリハビリを行う理由や目的を考察し、仮説検証のために指導員に質問するなど院試勉強で得た知識を活用する機会を設けた。その結果、実習では高い評価を得ながら試験にも合格できた。以上から、私はどんな困難があろうと掲げた目標を達成するまでやり抜く力のある人物である。 

photo

三菱食品

[ 商社 ]

本選考 | アドバンス職(総合職)

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【学生時代に打ち込んだことの中で経験した困難や苦労を、それをどう乗り越えたかも含めてご記入ください。(400文字以内)】
学生団体でイベントを主催した際に、チームメンバーの意見が対立し、組織の運営が上手く進まなかったことである。イベントのポスター作成をする中で、デザイン班のメンバー同士で意見が対立し、関係性が悪化してしまっていた。そこで、早急に話し合いの場を設け、中立的な立場から二人の話を聞き、双方の案のメリット・デメリットを客観的に整理した。結果として二人の意見がまとまり、納得した上で結論を出すことができた。この経験から、トラブルが起こった際にも冷静に状況を整理し、解決に導いていく力を養った。 

photo

ENEOS

[ 電力・ガス・エネルギー・資源 ]

本選考 | 事務系(オープン選考)

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【志望部門を選んだ理由について記入してください。(200文字以下)】
生活に欠かせない化石資源燃料の供給の根幹を担い、「日本の安定した生活基盤を支えたい」という想いがある。貴社は国内燃料油販売シェア約50%を誇っており、供給部門は国内のエネルギーの安定供給に大きく貢献していると考えた。体育会○○部の○○リーダーとして日本一に貢献したことでやりがいを感じた経験から私は、縁の下の力持ちとして貴社の供給部門にて責任感を持って日本の生活基盤を支えたい。 

photo

全日本空輸(ANA)

[ 物流・輸送 ]

本選考 | グローバルスタッフ職

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【<セグメントコース>あなたが第一志望のコースを選ばれた理由を教えてください。(300文字以下)】
フロントラインとスタッフ部門の架け橋として現場が働きやすい環境を構築し空の安全性向上に貢献できる点に魅力を感じたためである。先日のインターンシップを通じて私はグローバルスタッフ職整備技術に求められる要素として「フロントラインと密に連携し、環境改善を行いスタッフ全体の生産性を向上させること」、「決められた事項をどのような状況下でも完璧にこなせること」が必要であると学んだ。このような「他者をドライブさせる能力」や「継続力」という点において私がコロナ禍に培った協調性や実行力・課題解決力が活かせると実感し、貴社の整備技術セグメントでそれらの力を発揮し空の安全性向上に貢献しようと考えている。 

photo

日立製作所

[ IT・ソフトウェア ]

本選考 | 技術系職種

2025年卒 非公開|理系|男性

【卒業論文の内容を入力ください。博士・修士の方は現在の研究内容を入力ください。(1200文字以内)】
私の研究は「LCA解析による地域資源を用いた〇〇の事業性評価」です。近年、二酸化炭素排出量の増加による地球温暖化や、化石資源の枯渇が問題となっています。太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギーが導入されていまが、太陽光発電や風力発電は気象条件に依存し、電力の安定供給が難しいです。現在、再生可能エネルギー由来の発電割合が10%を下回っており、2030年までに再生可能エネルギーを40%導入という目標を達成するために、他の発電形態による代替が必要です。そこで〇〇発電に注目します。〇〇発電は地域資源を用いた発電形態です。本研究で想定する〇〇は、一般廃棄物や下水汚泥、廃食用油といった日常生活で恒常的に発生する廃棄物系〇〇と、間伐材や稲わらといった、成長時に二酸化炭素を吸収する木質〇〇です。本研究では複数資源と複数のエネルギー転換手法を組み合わせ、地域特性別に最適な〇〇発電を提案します。新規性として、資源混合により互いの特性を補完し、効率が向上することを考慮し、5つの〇〇による発電システムの評価を行います。〇〇化手法では、〇〇を多く生成する乾式メタン発酵式と〇〇とメ〇〇を生成する過熱水蒸気式を想定しています。また廃食用油のみバイオディーゼル化を想定しています。研究の流れに関して、3つのパラメーターとして、人口・人口密度・森林割合を設定します。そのパラメーターを各々変化させ、〇〇発生量を算出します。その後、〇〇生成量や発電量を算出し、各工程において、稼働時間内に資源や〇〇を処理できる装置の規模を算出します。最後に各装置の初期費用や維持費用に加え、余剰電力や肥料を売ることによる収益を算出し、経済性を評価します。また資源の収集運搬から電力供給までに発生する〇〇や発電量の算出により環境性を評価します。現段階では,人口20万人規模では事業成立する発電システムを構築できましたが、人口10万人以下で成立するシステムは発見できていません。今後の展望として、エリア内で資源を循環できる小規模分散型発電システムの構築を目指すとともに、人口・人口密度・森林割合を入力することで、対象地域における〇〇発電の事業成立性を評価するプラットフォームの更新を目指します。 

本選考体験談をさがす

就活イベントで業界研究

合同企業説明会

全てのイベントをみる
全てのイベントをみる

企業を見つける

企業研究Movie

社員インタビュー

2025年卒就職人気企業理系ランキング 2025年卒就職人気企業理系ランキング

お知らせ

就活応援情報

  • 26卒就職人気ランキング 中間発表
    26卒就職人気ランキング
    中間発表

    2024年7月31日までの調査結果はこちらです。

    詳細はこちら
  • 26卒IT・ソフトウェア 業界ランキング 中間発表
    26卒IT・ソフトウェア
    業界ランキング
    中間発表

    2024年7月31日までの調査結果はこちらです。

    詳細はこちら
  • 毎日コムネットの新勧チラシ
    毎日コムネットの
    新勧チラシ

    毎日コムネットの「新勧チラシ」作成サービス。毎年、条件を満たす先着800団体限定!

    詳細はこちら
  • 合宿免許
    合宿免許

    全国の教習所の情報がもりだくさん。合宿免許をさらに楽しくするための情報をお届けします!

    詳細はこちら
Back to top