


企業紹介
2002年に造船業を移管後、高効率ごみ焼却発電や海水淡水化プラント等のエンジニアリング事業、橋梁やシールド掘進機、舶用ディーゼルエンジン、防災設備などスケールの大きなものづくりを中心に事業展開中。 また、洋上風力発電、メタネーション技術、機能性材料の用途開発等、先端分野にも積極的にチャレンジしています。 〇事業内容 ■環境・プラント事業 <環境事業> ごみ焼却・リサイクル施設、水・汚泥処理施設、 エネルギー回収システム(ごみ発電設備等)、 バイオマス利用システム、電力卸売 など <プラント事業> 海水淡水化プラント、化学プラント、 ゼオライト膜脱水システム、発電設備 など ■機械・プロセス機器事業 <機械事業> 舶用エンジン、舶用甲板機械、プレス機械、ボイラ、脱硝触媒、 プラスチック機械、食品機械、医薬機械、精密機器、エレクトロニクス・制御システム など <プロセス機器事業> 圧力容器等各種プロセス機器、原子力関連設備機器 など ■社会インフラ事業 <インフラ事業> 橋梁、水門扉、煙突、海洋土木、シールド掘進機など <防災事業> フラップゲート可動式防波堤・防潮堤、GPS測位・海洋観測システム など ■新事業 風力発電事業、機能性材料事業、地球環境ビジネス事業 など ■その他 運輸・倉庫・港湾荷役 など 幅広い事業分野で社会に貢献しています。
該当する公開中情報はありません。

