


企業紹介
【キーワードは「先進的なモノづくり」「海外展開」「自動化」】 コスメックはマーケットインとプロダクトアウト、両方の発想でモノづくりを進める少数精鋭のメーカーです。1台数千万円もする工作機械を順次導入するなど、設備投資にも意欲的。海外へも早くから進出していました。現在は海外現地企業との取り引きも増え、そのネットワークに国内の大手メーカーも注目するほどです。油圧クランプ・エアクランプといった分野ではトップを狙えるだけの世界シェアも獲得しており、コスメックというブランドが定着しつつあることを全社員が実感しています。海外では、自動化の波が押し寄せる中、省エネ化・省人化を実現する私たちの製品にとっては大チャンス。今後もさらなるシェア拡大を目指します。 【製造現場の作業効率を高める製品・設備】 私たちが作っているのは、例えば自動車でいうと“ボディやエンジンそのもの”ではなく、それらを固定したり、それらを作るための金型を自動で交換したりする、いわば製造現場の効率化を支援する設備です。黒子のような存在ですが、私たちの製品がないと間違いなく自動車や家電は作られないわけで、そういう意味では「縁の下の力持ち」と言えるでしょう。 【独自性の強いモノづくり】 「こういう製品を作ったら売れるのではないか?」というプロダクトアウトの発想から生まれるものもあれば、お客様からの依頼に応えるマーケットインの発想から生まれるものもあります。受注生産の場合は1個から、多くても100個程度と少なく、多品種少量生産が基本になっています。いずれにせよ「新しいモノを作り続ける」という姿勢は、創業当時から私たちが大切にしていること。今後もそれを続けていくだけの技術力があると自負していますし、それによって新たな市場を開拓していけると信じています。
該当する公開中情報はありません。

