


企業紹介
国内外の加工食品、低温食品、酒類及び菓子の卸売を主な事業内容とし、さらに物流事業及びその他サービス等の事業活動を展開。変化対応力を基軸に、世界一の食品流通コーディネーターを目指しています。(統合報告書2024参照) ◆パーパスとビジョン ○パーパス(企業としての存在意義・あらゆるステークホルダーに対して負う使命・ミッション)食のビジネスを通じて持続可能な社会の実現に貢献する+サステナビリティ重点課題の同時解決 ○ビジョン(パーパスを実現する中で目指す在り姿)「MS Vision 2030」~つぎの100年へ、食が創造する未来へ、たすきをつなぐ~ ◆「かむかむレモン」や「HARIBO」などのオリジナルブランド ○三菱食品は、卸売事業で培った知見を活かし、小売業様・メーカー様との信頼関係を起点として、生活者の皆様の価値創造に資する商品開発を行っています。 ○「かむかむレモン」や「HARIBO(ドイツのグミ)」、「リンツ(スイスのチョコレート)」、「バリラ(イタリアのパスタ)」、もっと日本を知って頂くことを目指す「もっとNippon!」、健康ブランド「食べるをかえる からだシフト」などオリジナルブランド商品があります。 ◆「フルエリア」・「フルカテゴリー」・「フルチャネル」 ○三菱食品は、基本機能の卸売事業においてフルエリア・フルカテゴリー・フルチャネル展開をしており年間12億件の取扱データを活かしたDDマーケティングに取り組んでいます。 ○「フルエリア」…物流:国内376拠点、海外17拠点/営業:国内17拠点、海外3拠点 ○「フルカテゴリー」…売上2兆763億円 構成比 加工食品32%、低温食品30%、酒類24%、菓子14% ○「フルチャネル」…チャネル別売上構成比SM・GMS46%、CVS19%、その他直販12%、卸売10%、ドラッグストア8%、メーカー・他3%、ユーザー2%
該当する公開中情報はありません。

