


企業紹介
私たちは、スーパーやコンビニにならぶ生鮮食料品、お惣菜、お弁当などで広く使われている「食品トレー容器」のトップメーカーです! みなさんが食品を購入する際、おそらく食品トレーには見向きしないで、中身の食品を見て選び・購入されていることと思います。 ここでちょっと想像してみてください!食品トレーが世の中から無くなったら…? まずスーパーやコンビニに商品を並べることができません。もちろん、みなさんが手に取って選び、カゴに入れることもできません。このように食品トレーは「食の流通」に欠かせない役割を担っています。 他にも、商品保護、鮮度・衛生の保持等、快適で清潔な食生活を陰ながらサポートするなど、実はみなさんの身近なところで活躍しているのです! また、食品トレーはデザイン性・機能性などによって、「食」のおいしさを演出するという役割も持っています。 1962年の創業当時、食品トレーは食品を簡易的に入れる使い捨ての器と考えられていました。しかし、食文化の変化とともに売り場にも彩りが求められるようになり、エフピコは国内で初めてカラートレーを開発。今ではデザイン性の高い製品が次々と生み出され、食品の新鮮さや華やかさを演出しています。 さらに、コンビニの勢いが増し電子レンジでの加熱が可能な耐熱性のある食品トレーの開発に成功し、お弁当などを温めるという常識を作り出しました。 このように、エフピコはつねに「食生活」と「食文化」の変化を先取りして、多様なニーズに対応した製品を開発・提供し、日々着実な進化を遂げています。
該当する公開中情報はありません。

