インターンシップ体験談 9,265通掲載中

インターンシップ体験談をさがす
photo

日本ペイント

[ 素材・化学 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|理系|非公開

【あなたの研究内容について、その目的や意義も含めて教えてください。(300字以内)】
〇〇構造を持つ有機〇〇化合物の合成について研究しています。〇〇化合物は分子内に〇〇を持つ中性の化合物であり、非常に高い反応性を示します。一方で、〇〇といった性質も合わせ持ち、研究の対象として関心が寄せられています。〇〇はこの〇〇を有する構造でよく知られていますが、不安定な化合物であるが故に、安定化を図るための置換基が必要不可欠です。そこで、〇〇の末端炭素に〇〇を導入した安定な有機〇〇化合物を合成し、〇〇を〇〇の観点から明らかにする目的のもと研究に取り組んでいます。 

photo

NTT・TCリース

[ クレジット・リース・その他金融 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|文系|非公開

【秋冬1day仕事体験を通じて学びたいこと(200字以内)】
リースにとどまらず、幅広い事業を展開している貴社の取り組みを学びたいです。国内外で強固な顧客ネットワークを有するNTTと、多様な金融・サービスを提供する東京センチュリーが資本業務提携したことで、多岐にわたる事業に貢献している点に魅力を感じています。通信事業・金融・商社をもバックボーンに持つ貴社がどのようなに価値を提供し、ソリューション解決しているのかを体感し、今後の就職活動に活かしていきたいです。 

photo

JR東日本(東日本旅客鉄道)

[ 物流・輸送 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|理系|非公開

【希望分野を選んだ理由や期待すること、インターンシップで取り組みたいこと(400字以内)】
人々の複数のニーズに応え、生活を豊かにする街づくりに貢献したいため、開発・不動産分野を志望した。私は、東日本大震災をきっかけに、それまで当たり前に機能すると思っていた社会インフラの重要性や脆弱性を実感し、災害に強い街づくりに興味を持った。この経験から、大学では土木工学を専攻している。将来は、様々な要素が複雑に絡み合う都市において、災害に強く、暮らしやすいといった複数の目的を達成できるような街づくりに貢献したいと考えている。貴社の不動産事業は、首都圏から地方中核都市にかけて駅周辺という好立地において、商業施設に限らず様々な事業を行っているため、多くの人々の生活に貢献できると考えた。インターンシップでは、貴社の不動産事業について学び、自身が働くイメージを掴みたい。特に、今後鉄道利用者が減少すると予想される中、開発・不動産事業としてどのような取り組みが行えるのか、ワークを通して考えたい。 

photo

農林中央金庫

[ 銀行・証券 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|理系|非公開

【ご自身の強みとそれを表す具体的なエピソードを教えて下さい。(400文字以内)】
私の強みは、困難な課題でも客観的に考え、課題を解決するまでの粘り強さだ。これは、大学で○○○サークルのリーダーとして歓迎活動を行った際に発揮された。リーダになった当初は、少ない人員とコロナ渦で廃部寸前だったため、お世話になったサークルを継続したいという想いから、メンバー増加を目指した。まず、認知度の低さが課題と考え、例年サークルが参加できない部活動の合同説明会に参加するため、継続的な交渉と説得を重ね、その参加権を獲得した。また、新入生に実際の活動を体験してもらえるよう、サークル主催の説明会を開催し、在校生と流行りのゲームを体験してもらった。これより、実際の雰囲気を知ってもらうことに加え、在校生との仲が深めることができたと言える。結果として人員は7名から100名となり、人員増加とサークルの存続を達成した。貴庫でもこの強みを活かし、課題に対して冷静に考え、諦めずに課題解決を図りたいと考えている。 

photo

日本生命保険

[ 生命・損害保険 ]

インターンシップ | 総合職コース

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら入力ください ※改行しないでください(400文字以下)】
私がこれまでの人生において力を入れて取り組んだことは高校時代のサッカー部の活動である。高校2年、インターハイのメンバーに直前で落ちた悔しい経験をしました。その中で私は、普段とは異なることをしなければならないと感じました。そこで私は2つのこと行った。(1)私の長所をチームメイトや監督に聞き、自分を客観視することである。(2)その長所を極めることである。1つ目に関しては、今までは課題を改善することを目的に練習していたが、長所を伸ばすことでより成長できると感じました。2つ目はだれにも負けない長所を極めることで、短所を補えることができると考え、毎日20本、ヘディング練習を行いました。その結果、東北大会に出場し、長所であるヘディングでは1本も負けずにチームに貢献できた。この経験から、自身を客観視し、努力し続ける大切さを学びました。また、短所を伸ばすだけでなく、長所を極めることも重要であると学びました。 

photo

亀田製菓

[ 食品・製菓・飲料 ]

インターンシップ | 総合職コース

2025年卒 非公開|文系|男性

【学業・ゼミ・留学等の取り組みについて 現在注力されていることをご記入ください。(300文字以下)】
私は、ゼミで〇〇の地方創生について研究しています。〇〇の特産品や観光スポットなど様々な魅力を上手くPRできていないのではないかと私達は考えました。そこで、Instagram広告を利用することによって〇〇の魅力をより多くの人たちに知ってもらうことを計画しています。現在は広告を表示するターゲティングを絞るための調査に着手しています。具体的には、サービスエリアの車のナンバーや〇〇駅の新幹線の降車客を調べることで、どの地域から人々が訪れているのかを把握することを行っています。その結果からターゲット層を明確にすることで、1投稿で1000いいね以上を集めることを目標に活動しています。 

photo

日本電気(NEC)

[ IT・ソフトウェア ]

インターンシップ | 引受審査職

2025年卒 非公開|理系|男性

【選択したテーマ・職種を希望する理由を教えてください。(100⽂字以上300⽂字以下)】
(〇〇〇のテーマ) 私はIT技術を用いて社内の業務効率化に貢献したいと思いこのテーマを志望しました。大学の研究活動では「人命をテクノロジーで救う」を信念に〇〇システムの開発に取り組んできました。〇〇との協議を重ねていくうちに、将来自分たちの技術が多くの命を救うという社会貢献への意識が研究のモチベーションになっていることに気が付きました。社内のIT推進部門では実際のユーザーが近くにいることで、相手が本当に求めるソリューションを提供できるうえに、人の役に立っているというやりがいや達成感も大きいと感じました。貴社は従業員数や事業規模が大きいので、より多くの人にIT技術を用いた貢献ができると考えています。 

photo

大塚製薬

[ 薬品・化粧品・日用品 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|理系|その他

【現在の研究テーマ(課題名)(100文字以内)】
○○を用いた○○の○○の生産 

photo

JFE商事

[ 商社 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|その他

【学生時代に頑張ったこと、頑張っていること 300字以内】
〇〇サークルの副主将として、多方面へ協力を呼びかけ、チームを全国大会4位に導いた。当時、全国4位が目標だったが、初心者が多く、効果的な練習ができないために実力が伴わず、大会成績が低迷した。そこで、実力向上のため2点実行した。1点目は、コーチの誘致による練習の質の向上だ。OBを通じてコーチを誘致し、助言をいただくことで、練習内容を改善して実力を伸ばした。2点目は、他大チームから技術を学ぶための練習試合だ。他大の幹部たちと会議を重ねて練習試合を実現し、実戦経験を積んだ。この結果、練習の質と技術の向上に成功し、全国4位を達成できた。この経験から、組織内外と協力する重要性を学んだ。 

photo

東急

[ 物流・輸送 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【高校から現在までで、自らが主体的に周囲を巻き込んで、何かに取り組んだ経験を教えてください。(400字以内)】
○○部の○○リーダーとしてチーム力向上に尽力した経験だ。他校に比べスポーツ推薦を採用していない幣部では、○○に必要な技術、身体の育成だけでなく、戦術理解度の向上こそが、目標である「リーグ優勝」への最重要要素だと考えた。そう考えた私は○○リーダーに立候補し、就任した。そして、日々の練習を振り返る時間を1時間設け、週5日間継続して行った。その際、私は各部員の疑問、不安を細部まで聞き出すことが必要不可欠だと考え、一人一人と積極的にコミュニケーションをとることを徹底した。その結果、戦術を理解することで、部員が自らに求められている動きを理解できるようになった。目指すべき姿が明確になったことで、全員が自主的に取り組むようになり練習の質が向上し、チーム力強化に繋がった。そして最終的に過去5年間で最高であるリーグ2位の成績を収めた。この経験から「周囲との連携と意識共有」の重要性を学んだ。 

photo

オリンパス

[ 電気・電子・精密機器 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|非公開|非公開

【応募理由を記入してください。(400文字以内)】
私は幼いころ病弱であり、病院に何度も通っては治療を受けていました。その経験もあって、自身の専攻である機械工学のモノづくりの知識を活かし、人々の健康維持に貢献することができる医療機器分野に興味を持っています。また現在材料の強度に関するテーマで研究を行っているのですが、その際にミクロな世界を観察するため様々な種類のレンズを利用しています。以前より持っていた医療機器への興味、そして研究でのレンズを通したミクロな世界の観察に魅力を感じ、今回貴社のインターンシップに応募いたしました。内視鏡について世界トップクラスの技術力を持つ貴社のインターンシップに参加することによって、その技術開発の難しさややりがいを学びたいと考えています。また貴社を支えている社員の方々と実際に現場で働くことによって、技術者としての考え方や幅広い視点など、今の自分に足りていないスキルを学び今後の研究に活かしたいです。 

photo

みずほフィナンシャルグループ

[ 銀行・証券 ]

インターンシップ

2025年卒 東北大学|理系|男性

【応募動機およびインターンシップで体験・習得したい事項を入力してください】
志望業界であるITビジネスを体験し、知見を深めることが出来るためです。私の祖父母は足腰が悪いのですが、DX化によってタクシーの配車が容易になり気軽に外出できるようになりました。私はこの変化に感謝と感動を覚え、人々の生活に有益な変化を与えることが出来るIT業界に魅力を感じるようになりました。貴社のインターンシップにおいて、課題を抽出し戦略の構築を経て解決策を提案するITビジネス上流の業務は、私が実験で培った課題解決のフローと通じる部分があると感じたため、自身の能力を活用すると同時に業務イメージを具体化させたいです。インターンシップでは、私の強みである多角的な視点に磨きをかけたいと考えています。現在所属している研究室では週1回以上ディスカッションをする機会があり、質問を軸とした意見交流が頻繁に求められます。この経験から複数の着眼点を持ち思考する能力が磨かれ、様々な角度から疑問を持てるようになりました。異なる分野での提案活動においても私の強みに再現性があることを示し、社員の方との交流を通じて新たな視点の獲得につなげたいと思います。 

photo

オムロン

[ 電気・電子・精密機器 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|理系|男性

【あなたの研究テーマや得意技術について専門外の人にもわかるように説明してください。(500字以内)】
陸上に設置した多視点カメラによる〇〇の位置姿勢計測というテーマについて研究をしています。研究目的は、障害物が多く〇〇が難しい離着岸において衝突事故を防ぐためにカメラで〇〇及び周囲環境の位置を把握することです。従来の研究でカメラ2台による〇〇の位置姿勢計測が行われましたが、カメラの死角が存在するため計測できる範囲に限界があったため、複数のカメラを用いて〇〇に対して様々な角度から撮影しました。撮影した画像間で共通する特徴的な点を抽出し、その点の3次元座標を人間の目と同じ原理を持つステレオカメラ計測することで、〇〇の位置を認識しています。現在、特徴点を抽出する際に〇〇と周囲環境の特徴点の区別がつきにくい箇所が存在していたので領域分けを行うことで区別し、特徴点が抽出できなかった箇所に対しては、画像を構成する最小単位である画素の視差を求めることで特徴点として認識し、抽出できるプログラムを検討しています。 

photo

ヤフー

[ インターネット・通信 ]

インターンシップ

2025年卒 非公開|文系|非公開

【【コース選択理由】(1)選んだ理由・このコースで習得したい経験および(2)希望コースの「必要な経験/スキル」「あると望ましい経験/スキル」に関して、PRしたい点について記入してください。】
こちらのコースを選択させていただいたのは、自らの課題解決能力をさらに伸ばしたいと考えたからです。私は自分自身や自分が属しているコミュニティの課題点を見つけ、それを改善するために様々な手段を検討し、実際に行動に移してきました。例えば、私のアルバイト先は人数が多く、人間関係が希薄になってしまいがちなことが大きな課題でした。その課題を解決するために、くじ引きでプレゼントを渡す相手を決める「○○」というイベントを開催しました。それまであまり関わったことのなかった相手のことを深く考えるきっかけとなり、店舗全体の親密度が高まりました。このように学生生活で生かしてきた課題解決能力を、ぜひ御社のインターンシップでさらに成長させたいと思い、志望させていただきました。 私は、アルバイトでの接客経験があります。高校卒業後すぐに〇〇でのアルバイトを始め、お客様に感動体験をお届けするために何をすべきなのか、考え続けてきました。〇〇で接客する上で特に大切にされていることの一つに「お客様に寄り添う」というものがあります。例えば、ご友人へのプレゼントに悩んでいらっしゃるお客様には、売りたい商品をただお勧めするのではなく、プレゼントを贈る相手のことを教えていただき、お客様と一緒に考えます。悩みをお客様と共有し、一緒に解決することが〇〇での接客では求められます。このスキルは実際に御社のインターンシップでも生かすことが出来ます。 

photo

NTTドコモ

[ インターネット・通信 ]

インターンシップ

2025年卒 早稲田大学|文系|男性

【学生の期間にチャレンジしたエピソードを、文頭は「わたしはただものではない、なぜならば~」で記載してください(全400文字以内)】
わたしはただものではない、なぜならば長期インターンにおいて商品の企画〜発売までのプロジェクトマネージャーを担当し、プロジェクトを成功させたからである。業務としては、企画全体のディレクション・スケジュール管理・品質管理などを中心に行なった。特に、予定発売日が設定されていたため、スケジュール管理には力を入れていた。しかし最初の1週間で、プロジェクトの進行が滞るという事態が発生した。理由は各メンバーのタスクがどの程度進行しているか把握できていなかったためである。改善策として、1週間ごとに全体ミーティングを開催し、全員の進捗状況を把握するようにした。その結果、進捗状況の悪いタスクには人員を増やすなどの施策を打つことが可能になり、スケジュール管理がより徹底された。最終的に、発売予定日の商品発表を実現させ、ショップの常設商品とした。私はこの経験で得たマネジメント力を活かしていきたいと考えている。 

インターンシップ体験談をさがす

本選考体験談 11,390通掲載中

本選考体験談をさがす
photo

野村総合研究所(NRI)

[ コンサル ]

本選考 | アプリケーションエンジニア

2025年卒 非公開|理系|非公開

【あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。(400文字以内)】
◯◯の日系食品商社で新商品開発に取り組み、月間売上100万円を達成したことだ。私が所属した日本食を取り扱うチームは、新設間もなく売上が低迷していた。そこで私は、マーケターとして日本食の新商品開発に挑戦し、3つの施策を行った。1.信頼関係の構築。言語や文化が異なるメンバーの性格や強みを理解するために、自ら食事や旅行に誘い、対話の時間を設けた。2.リサーチ活動。社長に直談判をして、現地のスーパー計100店以上に直接足を運び、売れている日本食を調査した。3.商品設計・販促活動。現地の食文化を深く理解する◯◯人メンバーと意見を出し合った。また、マーケティングの勉強会を主催して、自らの知識や学びをチームに共有した。販促活動では、私は広告運用を担い、メンバーに顧客対応やデザイン作成を依頼するなど、強みに応じて役割を分担し、チーム力を最大化した。結果、売上は10倍の100万円に増加した。 

photo

本田技研工業

[ 自動車・自動車部品・輸送機器 ]

本選考 | 技術系ポテンシャル採用コース

2024年卒 非公開|理系|男性

【学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ学問・研究テーマは何ですか。また、その内容について具体的に入力してください。(100字) 
※職種別採用コースの場合は、選択コースに応じた専門性について記述してください。】
◯◯システムの◯◯制御 

photo

産業経済新聞社

[ テレビ・出版・新聞 ]

本選考 | 写真・映像記者

2024年卒 立命館大学|文系|男性

【産経新聞社を志望した理由を教えてください。(200字以内)】
御社を志望したのは正確な報道によって人々の記憶や歴史に残る報道を行いたいためだ。昨年、安倍元首相が狙撃された際、インターネットでは衝撃的な映像が多数出回り情報が錯綜した。こうした情報が溢れかえる世の中で正確な情報は後にその出来事を象徴するものとなり、歴史的意義を持つ。ジャーナリストとして現場で歴史を刻んでいるという責任を持ち、今の社会がどのようなものか、自らの手で最前線から残していきたい。 

photo

みずほリース

[ クレジット・リース・その他金融 ]

本選考 | 業務職

2024年卒 非公開|文系|女性

【学業で力を入れた事 (300~350字以内)】
私はLGBTの知人との出会いをきっかけとして、○○を学ぶゼミに所属しジェンダーによる不平等を自身のテーマに選定した。ゼミ論文ではその知人から聞いた悩みを参考に、性別無関係に利用する「○○」について調査した。知人50名に対し大学での当該施設の有無を確認、施設を有する大学と無い大学から4名ずつを選出しジェンダーやトイレについて調査。LGBTとそうでない人の意識格差と○導入を促進する為の課題を取り纏めた。 その過程ではLGBTやその協力者が構成する団体からいただいたアドバイスに基づき再調査ややり直しを繰り返し、その中でこれまで深く考えていなかった社会課題が実はとても根深い問題であることを学ぶと共に、他の様々な社会課題へも興味が高まることとなった。 

photo

H.U.グループホールディングス

[ 薬品・化粧品・日用品 ]

本選考 | 専門検査技術職(SRL)

2024年卒 非公開|非公開|非公開

【1.学生時代、特に力を入れて取り組んだことについて教えてください(300字以内)】
【コロナ禍で活気あるサークルを実現】 私は60人が所属するサークルの代表を務めました。しかし代替わりの時期に、コロナ禍で活動が禁止されてしまいました。最も苦労したのが新入生獲得です。説明会も実施できず、新入生からしても情報がない状態でした。私はこの状況を解決するため、次のことに取り組みました。まず他サークルに先駆けてSNSでの勧誘活動を活発に行いました。次に、オンラインでの懇親会を複数回計画し、サークル活動に関わらず、コロナ禍で新入生の不安を解消する場を提供しました。仲間と共に努力した結果、前年の2倍となる20名の新入生がサークルに参加し、この年最も多くの新入生を獲得したサークルとなりました。 

photo

JR東海(東海旅客鉄道)

[ 物流・輸送 ]

本選考 | 総合職事務系統

2024年卒 非公開|文系|女性

【学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。 250文字以下で記入してください】
◯◯憲法ゼミにて憲法の側面から◯◯の宗教観比較を研究した。特に、 ◯◯での宗教裁判について、本来の意味に近い形で解釈するために英語の原文を用いて内容を把握するよう努めた。国間の比較において「憲法」は有用であるとともに、比較をする中で私たちの「当たり前」の生活に密接に関わるものだと実感した 。 

photo

日本航空(JAL)

[ 物流・輸送 ]

本選考 | 客室乗務員

2024年卒 中央大学|文系|女性

【あなたはJALの客室乗務員として、どのような「新しい価値」を生み出したいですか。(300文字)】
数ある航空会社の中からJALを選んだくださったお客様とのご縁を大切に、人とのつながりや感謝が伝わるフライトを提供したいです。お客さまが満足できるフライトにするためにも、同じフライトを担当するチームメンバーとの情報共有をしっかりと行い、現状に満足することなく常に考え行動します。加えて、自分のメリットのために動くのではなくチームに対して有益な行動をし、同じように仕事に真面目に取り組んでいる仲間にも感謝の気持ちを持ち続けます。そのため、人とのつながりを大切にし、一人ひとりが意識を高く保ち続けることで、お客さまに対して感謝やおもてなしの気持ちを伝えることができる客室乗務員になれると考えております。 

photo

阪急阪神ホールディングス

[ 物流・輸送 ]

本選考 | 総合職

2024年卒 非公開|非公開|非公開

【あなたが当社で携わりたい仕事、またその仕事に携わりたいと考える理由を教えてください。(300字以内)】
私は貴社でお客様の見える街づくりに取り組みたい。そのため、都市交通事業や不動産事業に携わりたいと考えている。 私は駅員やカフェのアルバイトを通して、人々の生活を支えることでお客様の人生がより豊かになることを実感し、やりがいを感じた。特に駅員の業務では足の不自由なお客様の補助を行う機会が多く、毎日使う交通インフラにも補助が必要な方がいることを実感した。私は多くの人が個性を活かせる豊かな暮らしを実現したいと考えており、そのために生活の基盤となる街や交通を支えたいという想いを持った。そして私は沿線と密着した街づくりを行うことが出来る貴社でそれを実現したいと考えた。 

photo

森ビル

[ 不動産 ]

本選考 | 総合職

2024年卒 筑波大学|理系|女性

【あなたはどんな人ですか。また、あなたを知る上で欠かせない、これまでの経験や具体的なエピソードを教えてください。 (設問1と設問2のエピソードのうち、必ず1つは学業のことを中心に書いてください。) ・あなたはどんな人ですか(50文字以内) ・タイトル(30文字以内) ・経験や具体的なエピソード(500文字以内)】
限られた資源の中で、アイデアと周到な準備により結果を残すことができる人 大学ではこれまで○○に関する提案をいくつもしてきました。例えば○○の際、すべての班が駅前大規模開発や新リゾート施設建設などの提案をする中、私の班は私の強い意思によりソフト事業と既存ストックを活用した提案をしました。大規模で斬新な提案が賞を獲得しやすいことを鑑み、一度はインパクトを重視した草案を作成しましたが、現地見学や取材のために何度も訪れ愛着を感じる市の将来を本気で考え、自分たちが市の未来を背負うという心意気をもつようになりました。そこでチーム全員の市への愛、限られた市の財源と照らし合わせながら確実に費用が回収できる各提案の価値の大きさを聴衆に訴えかけるような発表を行いました。市の輝きを取り戻すという大きな「夢」を、足元を見た「現実的」な提案によって語り、最優秀賞を獲得することができました。また私が考案した「○○」はそのスキームの単純さ、少ない事業費用、長期的に期待される便益の大きさなどが評価され、現在市が実際に行うための協議をしています。 

photo

明治安田生命保険

[ 生命・損害保険 ]

本選考 | 法人総合営業職(地域型)

2024年卒 千葉大学|理系|女性

【学生時代、あなたが一番力を入れて取り組んだことについて記述願います。 (全角400文字以内)】
◯◯部の副主将として男子部員の勧誘強化を行い、例年2名入部のところを7名入部させることができました。男子部員増強に注力した理由は、◯◯は男女ペアの競技であるため、ペア数を増やすことで部活の活性化を図りたかったためです。私は部員から勧誘に関する意見を集約し、発見された課題への対策を考察・実行する役割を担い、部員と共に効果的な勧誘の方法を模索しました。はじめは◯◯に興味を持ってくれる男子新入生が少なく勧誘に難航していました。そこで男子部員全員に入部を決めた理由を聞いたところ、◯◯未経験者でも短期間で技術を修得し大会で活躍できることが魅力に感じたという意見が一番あがりました。それを踏まえ、ビラ配りや体験会の際にその魅力を男子新入生に伝えた結果、男子が7名入部し例年より男女ペア数を増やすことができました。この経験から、仲間の意見を積極的に集め実行することの重要性を実感しました。 

photo

日清オイリオグループ

[ 食品・製菓・飲料 ]

本選考 | 研究・開発コース

2024年卒 非公開|非公開|非公開

【趣味・特技(全角50文字以内)】
趣味は謎解きで、論理的思考力や観察力を培っています。特技は硬筆で、小学生の時に県から賞を頂きました。 

photo

雪印メグミルク

[ 食品・製菓・飲料 ]

本選考 | 技術系

2024年卒 非公開|理系|女性

【学生生活の中で最も力を入れて取り組んだこと何ですか。 なぜ取り組もうと思ったのか、理由を踏まえてご記入ください。(最大500字)】
学生時代に力を注いだことは研究です。大学時代に所属していた研究室で研究が進まず、周りを巻き込み新たな実験方法の確立を行いました。初めに、いくつかの論文を調べ過去の自分のデータと照らし合わせました。また、教授や先輩方の意見も参考にしながら実験を組み立てました。途中、組み立てた実験で行っても失敗し、何が良くなかったのか注意深く論文を読み直し、原理から考え直しました。その結果、組み立てた実験方法には組み込まれていなかった新たな実験過程を見つけ、その検討を行うことで実験を成功させ、新たな実験手技を確立するに至りました。1年間という長い年月をかけて行ったことから、途中研究から逃げ出しそうになりましたが、立ち止まり冷静に判断し続けた結果、このような大きな業績を残すことができました。このことから、研究室全体として、新たなアプローチが得られ、研究結果により幅広い見解を得ることができるようになりました。この経験を通して私は、新しいことを始める苦悩と喜びを知り、物事をやり抜く大切さを学ぶことができました。貴社に入社後、幅広い視野で考え、意見を共有し、積極的にアクションを起こしていきたいと考えています。 

photo

キリンホールディングス

[ 食品・製菓・飲料 ]

本選考 | 営業コース

2024年卒 立教大学|文系|男性

【大学入学以降、あなたが最も本気になって取り組んだエピソードを教えてください。 ※エピソードの大小や成否は問いません。ご自身が最も力を入れたことを教えてください。(300字以内)】
◯◯ウェアブランドを自ら立ち上げ、運営を行った。私は大学で◯◯に出会い、サークルと部活に熱中していた。その過程で「競技以外にも◯◯で挑戦がしたい」と考えた。そしてブランド立ち上げを通して日本中の◯◯選手を支援し、競技を盛り上げたいという思いから元プロ選手の知人を巻き込み、立ち上げた。デザインや営業、SNSでの販促など未経験の業務を全てこなさなければなかったが、独学で知識を身につけた。競技との両立や身につける知識の多さに苦しんだが、持ち前の粘り強さを活かして毎日勉強に励んだ。そして1年間運営した結果、当初の目標である50万円を大幅に上回る年間140万円の売上を達成した。 

photo

ADKホールディングス

[ 広告・PR ]

本選考 | オープンコース

2024年卒 非公開|非公開|非公開

【これまでの人生において、誰かに「歓びの体験」を提供した経験に30文字以内で題名をつけてください。】
塾講師のアルバイトで勉強嫌いな生徒たちの成績を向上させたこと 

photo

キッコーマン

[ 食品・製菓・飲料 ]

本選考 | 研究・製造系(cコース)

2024年卒 非公開|非公開|非公開

【大学生活の中であなたが「本気になって取り組んだこと」を教えてください(研究、または研究以外でも可)。その経験から何を学んだか、入社後どのように活かしたいかをイメージして、自己PRしてください。(400文字以内)】
カフェのアルバイトで、福袋の売り上げ数を伸ばした事です。三回生の年末、一日の福袋の売り上げ数に伸び悩み、店頭販売による宣伝も行いましたが、売り上げ数の増加はほとんどありませんでした。そこで福袋の販売数を伸ばし、お店の売り上げに貢献したいと考えました。まず、宣伝方法の改善に努めました。福袋を買わないお客様にも福袋の存在を知ってもらえるように、手短に分かりやすい文言をマニュアル化し、お会計時の宣伝を強化しました。上手くいった接客方法は全員で共有し、各々の接客に磨きをかけていきました。また、一日の目標売り上げ数を掲げる事で士気を高め、全員で協力しながら販売に努めました。その結果、徐々に売り上げ数を伸ばす事ができ、最終的に福袋の累計売上数がエリアで二番目になりました。この経験から、目標を掲げ仲間と協力する大切さを学びました。入社後も組織で掲げた目標に向け、仲間と協力しながら仕事に取り組みたいです。 

本選考体験談をさがす

就活イベントで業界研究

合同企業説明会

全てのイベントをみる

2024-05-20 2024-05-20 2024-05-23 2024-05-23

ONLINE
全てのイベントをみる

企業を見つける

企業研究Movie

社員インタビュー

2025年卒就職人気企業理系ランキング 2025年卒就職人気企業理系ランキング

お知らせ

就活応援情報

  • 就職人気企業ランキング
    25卒就職人気ランキング

    2025年卒の大学生・大学院生を対象とした就職希望先企業調査の結果はこちらです。

    詳細はこちら
  • 毎日コムネットの新勧チラシ
    毎日コムネットの新勧チラシ

    毎日コムネットの「新勧チラシ」作成サービス。毎年、条件を満たす先着800団体限定!

    詳細はこちら
  • 合宿免許
    合宿免許

    全国の教習所の情報がもりだくさん。合宿免許をさらに楽しくするための情報をお届けします!

    詳細はこちら
Back to top